
ウィキマニア2025参加登録が始まっており、会期は8月6日-9日、ウィキマニア創設20周年を祝う場としてケニアの現地ナイロビもしくはリモート参加から選べます。
今年、現地参加の定員を少し削ったこともあり、早めの参加登録で必ず参加できるようにしてはどうでしょうか。現地参加の申し込みは先着順で、7月13日が期日です。バーチャルで体験するには、オープンソースの仮想イベント用外部サイト Eventyay を使いますので、参加申し込みに〆切はありません。
ナイロビ現地の活動は8月5日に初日を迎え、会議前日として準備中の複数の集まりや交流イベント企画には、拡張権限を預かる利用者限定の会議、ウィキウィメン・サミット(WikiWomen Summit)に加えて、ナイロビ探索に関心があるなら市内と隣接部の文化見学ツアーもあります。
本会議は8月6日–9日にわたって複数の会場をナイロビ市内のジジリという小ぢんまりしていながら国際性に富んでいて安心安全な地区に設け、目の前にカルラの美しい森が広がります。会議セッションやワークショップ、オフ会などそれぞれ徒歩圏内で催します。
参加登録を済ませた人には、詳細のご連絡をします—全体日程表、会場の地図を含めウィキマニアの体験を最大に味わえるよう情報を盛り込みます。
ナイロビ・カリブ
ナイロビには宿泊施設がバラエティ豊かに揃います。地元のホテル類と団体契約を結び、ウィキマニア参加者には特別割引料金が適用されます。ウィキマニア会場近辺のお得な宿泊料を比べるならこちらの地図が便利です。ウィキマニア参加者の皆さんには、ナイロビ(空港コードNBO)到着と出発に使う航空便も数社とタイアップ料金を設定してあります。

ナイロビへ向かう準備、ナイロビ市内の移動、ケニア旅行の楽しみ方は、旅行ガイドをご用意しました! わからないことやお問い合わせはぜひ、メールにて wikimania@wikimedia.org 宛にご連絡ください。
注記:現地参加者にはウィキメディア財団より補助金チケット100 アメリカドル相当が支給され、開会式と閉会式の参加費に加えて、本会議日程のお昼ご飯代金に充当されます。補助金受給者にはコードを支給しますので、現地イベントの参加登録に使ってください。オンライン開催部分は同財団が経費全額を支給、参加費用は無料です。

Can you help us translate this article?
In order for this article to reach as many people as possible we would like your help. Can you translate this article to get the message out?
Start translation