ウィキペディア記事「2005年のトルクメニスタンにおける図書館の閉鎖」を立項する

稲門ウィキペディアン会の Eugene Ormandy です。2024年1月に「2005年のトルクメニスタンにおける図書館の閉鎖」という記事を日本語版ウィキペディアに立項したので、そのきっかけや編集プロセスについてまとめます。

トルクメニスタンの地図 (Public Domain)

きっかけ

国立国会図書館アジア情報室が発行する『アジア情報室通報』の目次を流し見していたところ、酒井剛さんの「2005年のトルクメニスタンにおける図書館閉鎖について」という論考に目が止まりました。読んでみると大変興味深い内容だったので、日本語版ウィキペディアに立項することを決意しました。

なお、事件そのものをウィキペディアに立項してよいものか少し悩んだのですが、「2017年トルコのウィキペディア閲覧制限」というウィキペディア記事が存在することを踏まえれば、「2005年のトルクメニスタンにおける図書館の閉鎖」という記事があっても問題ないだろうと判断しました。また、もし特筆性等について指摘があれば、分割・改名等で対応しようとも考えました。

トルコにおけるウィキペディアの閲覧制限の解除を求めるポスター (Büşra Üzgün, CC0)

編集プロセス

1 メインの出典で大まかな内容を把握

実のところ、酒井さんの論考を読み終わった時点で、ウィキペディア記事「2005年のトルクメニスタンにおける図書館の閉鎖」の大まかな構成は既にイメージできていました。具体的には、①大統領が図書館の閉鎖を命じた経緯、②それに対する世界各国の反応、③大統領交代後の図書館再開という3部構成です。また、「酒井論考をメインの出典として活用し、その他の資料を補足的に活用する」という編集方針も固まりました。

2 サブの出典でメイン出典を補足

早速メイン出典を確保できたので、次はそれを補足するサブ出典の収集に移ります。まずは手っ取り早く、酒井論考の参考文献として挙げられている論考を探しました。

最初に目をつけたのは、酒井論考で重要な参考文献として活用されている、John V. Richardson Jr. による2つの論考です。とりあえず両論考が収録されているジャーナル IFLA Journal について調べたところ、ありがたいことにオープンアクセスでした。つまり、2つとも無料で全文を読むことができたということです。嬉しいですね。また、トルクメニスタンの図書館閉鎖については IFLA (国際図書館連盟) が声明を発していたので、これも IFLA Journal から探して追加しました。

なお、酒井論考では Worldmark Encyclopedia of the Nations も参考文献として活用されていました。こちらはインターネット上で閲覧できるか自信がなかったのですが、とりあえず Google で「Worldmark Encyclopedia of the Nations」と検索したところ、有料オンラインデータベースの Gale で閲覧可能であることがわかりました。

こうなればこっちのものです。なぜなら、私にはウィキペディア図書館という最強のツールがあるからです。ウィキペディア図書館は、一定の条件を満たしたウィキメディアンが無料で利用可能なオンラインデータベースで、Cambridge University Press, JSTOR, ProQuest などが収録されています。ウィキペディア図書館には Gale も収録されているので、無事 Worldmark Encyclopedia of the Nations を閲覧することができました。

ウィキペディア図書館のフクロウ。(Heatherawalls, CC BY-SA 3.0)

なお、ウィキメディアンがウィキペディア図書館を活用する事例について興味のある方は、下記のブログ記事もご覧ください。

3 細かい資料で肉付け

さらに、John V. Richardson Jr. の論考の注釈で示されていたウェブ記事や、Google で「Turkmenistan library」などのキーワードでヒットしたウェブ記事を随時追加していきました。また、トルクメニスタンのメディアについての事情を記した BBC のウェブ記事も活用し、John V. Richardson Jr. の論考を補足しました。これにて、本文の部分は完成です。

なお、サブの出典を探している最中に、当初描いていた設計図を大幅に変更する必要が生じることもままあるのですが、今回は幸い、当初の想定通りに進みました。

4 画像を探したが……

ウィキペディア記事にはトルクメニスタンの図書館の画像を載せたいと思い、EuropeanaDPLA といった横断デジタルアーカイブで検索したのですが、残念ながらウィキメディア・コモンズにアップロード可能なライセンスの画像は見つかりませんでした。どなたかいい画像を見つけたら、追加していただけますと幸いです。

5 タイトル

ウィキペディア記事のタイトルは、酒井論考にならい「2005年のトルクメニスタンにおける図書館閉鎖」とするか、より自然な(と私には思われる)「2005年のトルクメニスタンにおける図書館の閉鎖」とするか迷いましたが、最終的に後者としました。

記事の内容が確定し、タイトルも決まったので、利用者空間に作成していた下書きを標準空間に投稿しました。

6 ウィキデータ

ウィキデータを確認したところ、2005年のトルクメニスタンにおける図書館の閉鎖に関する項目 (items) は作成されていなかったので、自分で作成しました (Q124079720)。英語のラベルは迷いましたが、とりあえず「The closure of libraries in Turkmenistan in 2005」としました。より適切なものがあれば、修正いただければ幸いです。

まとめ

「2005年のトルクメニスタンにおける図書館の閉鎖」というウィキペディア記事を立項したきっかけや編集プロセスを文字化してみました。どなたかのお役に立てば幸いです。また、トルクメニスタンに詳しい方がウィキペディアに興味を抱くきっかけとなれば、望外の喜びです。

関連資料

ウィキペディアンの編集プロセスをもっと知りたい方は、下記のブログ記事もご覧ください。