2023年10月のウィキペディアを振り返る

Translate this post

ウィキペディアンの Eugene Ormandy と Takenari Higuchi が、2023年10月のウィキペディアの動向を振り返るオンライン対談を行いました。

人物紹介

Eugene Ormandy : 稲門ウィキペディアン会のメンバー。ウィキメディアン・オブ・ザ・イヤー2023新人賞受賞。編集分野はクラシック音楽の演奏家、喫茶店など。2023年10月の印象に残った音楽は、サム・ゲンデルによるアルバム “AUDIOBOOK”.

Takenari Higuchi : 早稲田Wikipedianサークルのメンバー。編集分野はイスラーム、歴史、ポップカルチャーなど。2023年10月の印象に残った音楽は、Young zettonによるシングル「僕なりの意見」。

2023年10月の気になったニュース

Takenari Higuchi : 10月の気になったニュースは、オーストラリアの公共放送 ABC による “Why Wikipedia users document the history, cultures and wildlife of Western Australia” ですね。もちろん内容も面白いのですが、公共放送がウィキペディアのことを取り上げてくれるのは嬉しいなと感じました。

Eugene Ormandy : 私が気になったのは、”Climax of Wiki Loves Africa ’23 – Celebrating Climate and Weather winning media” というブログ記事ですね。気候変動に関するフォトコンテストについての記事です。

ソマリアの写真。(Negonasr, CC BY-SA 4.0)

2023年10月の編集活動

Takenari Higuchi : 今月は、Eugene さんが開催されたトルコとマレーシアのイベントのために記事を作成しました。具体的には、ウィキペディア記事 [[マラティヤ・ウル・モスク]] や [[カンポン・クリン・モスク]] を立項したほか、[[ヒュッリイェト]] を加筆しました。また、マレーシアのウィキメディアンたちと一緒にウィクショナリーのエントリも編集しました。

Eugene Ormandy : 10月は忙しかったですね……。ウィキペディア記事を4つ立項し、イベント(エディタソン)を4つ開催し、ブログ記事を日英合わせて18本書きました。我ながらよく働いたと思います……。

立項したウィキペディア記事

開催したイベント

執筆したブログ記事

2023年10月の印象に残った記事

Takenari Higuchi : 今月印象に残った記事は、英語版ウィキペディア [[Inferno (Counter-Strike)]] ですね。Counter-Strike というゲームに登場する地図の記事です。一般的な百科事典はまず取り上げないであろう、ゲームの地図についても記事を作れてしまうのがウィキペディアの面白さですね。

Eugene Ormandy : 私が印象に残ったのは、日本語版ウィキペディアの [[配膳ロボット]] ですね。大宅壮一文庫で開催した WikipediaOYA というイベントでさえぼーさんが作成された記事です。これもウィキペディアならではの記事ですね。

配膳ロボット。(MIKI Yoshihito, CC BY 2.0)

Can you help us translate this article?

In order for this article to reach as many people as possible we would like your help. Can you translate this article to get the message out?